年を重ねて
 出来ることが
  減りました
でも
 「ありがとう」が
  増えました

Instagramを見ていて目に留まった言葉です。

人は誰しも年をとると
今まで出来ていたことが少しずつ少しずつ出来なくなり、
周りの手助けが必要になって来ます。

では、いざ自分が思うように動けなくなった時、
周りの方への配慮や感謝の言葉が自然と出るだろうか?

「ありがとう」を言うことが増えた。
と前向きに捉えることが出来るだろうか?
ふとそう思いました。

人から親切にされたときや、
嬉しいことがあったときに、
ありがたいことと気付ける心を大切にしたいですね。